七夕さまからのプレゼント

夏の風物詩といえば何を思い浮かべますか。 暑い砂浜や冷たいかき氷、セミの鳴き声、遠くからの祭囃子の音などでしょうか。 本来ならこれらは夏の魅力を引き立てるものなんでしょうが ogoは夏が嫌いです。 その原因も気温はもちろんのこと、何をするにしても気だるくやってられません。 まぁ何よりも 虫 これに尽きます。 虫が夏の魅力を一気にかき消します。 おそらくクラスのみんな(女子含め)も俺の虫嫌いを理解し...... (続きを読む)

ガチガチガラケー

ガラケー族 それは現代の荒波に抗い続け己の信念を貫き通す誇り高き少数民族である。 今日は一人の少年の激闘の様をお送りしましょう。   ・・・というわけで、やっぱりこれを言わないと気が済みません。 どうもogoです。 少年とは言いがたい見た目ですがご了承を。 ogoは幾度となくカミジンからスマホを勧められます。 しかし俺はそのたびに断ってきました。 理由は『高そう、変える意味があまり見当た...... (続きを読む)

チャームの魔術

どうもogoです。 最近の中学生に少し驚いています。 この前帰りにダルそうに自転車こいでたら 「こんにちは!」 つってクッソピュアな笑顔で挨拶されまして。 いやぁ俺もそん時は学校『うっぜぇ・・・しねよ』とか思いながら家まで帰ってたもんでムスッとしてたでしょう。 なのでとっさに 「あ゛ぁ? お、おう。 ちわっす」 って答えてしまいました。 こんな人相の悪い人間に突然話しかける勇気といいますか無邪気さ...... (続きを読む)

The Legend of 童貞

蓋を開けたら 山芋が入ってました。               説明が足りませんか。 どうもogoです。 まぁ要するにアレですよ。 白ご飯食おうとしてチンしたタッパの中身が山芋でしたってイベント(?)です。 蓋開けたらへばりついてた一本だけ飛び出て ・・・・・・ヤマイモ??? と思って中身をみたら的中してました。 なんか・・...... (続きを読む)

ブログ閉鎖の危機

どうもogoです。 みなさん。 今当ブログ『おごさかさんの学級日誌』は閉鎖の危機に追い込まれています。 なぜかと言いますと とある女子がこのブログの存在を知ってしまったからです。 は?くだらねとか思った包茎よ、まぁ聞け。 俺の記事には鬼竜を初めとしたクラスメイトがちょいちょい出てきます。 代表例は K.D君 N.S君(以下両者はそれぞれキタ君 シュン君と呼びます)G.K君 K.S君などなど。 こい...... (続きを読む)