どうもogoです。
今日は二点みなさんにお話ししたいとおもいます。
俺はどうも大学にかよって変わったと思います。
見た目も変わったし何よりも考え方というか・・・人としてちょっと変わってしまったように感じます。
高校までのみなさんはogoというとどんな人間ですか?
そうですね、薄暗い部屋の中でネトゲしててアニメ見て、たまに部屋から出てきて飯食って風呂入って寝て、勉強してるかといえば全くすることなく特に話しかけられない限り何も口にせず、寂しいとも感じずただ己の信念に基づいてひたむきに持ちキャラを極め続ける・・・
しかし基本的なogo像は歪んではいません。
今回話す内容もほぼその場の思いつきでやってみたというバカな動機ですが、高校の時とかにこんなことやっていただろうかとは思います。
まぁつまるところ行動力が上がったってことですよ。
最近ひまわり育ててます。
なぜそんなふうに思ったのか。
庭に生えてる雑草を一掃したら庭の土が意外といい土してたから
(この庭朝顔だらけになったらそれ超おもしろくね)
ってことです。
大阪教育大学がどこにあるかみなさん知っていますでしょうか。
山のてっぺんに作られて本当に何もない場所です。 俺の実家よりは多少マシでしょうか。 柏原市ってだけでなるほどねって感じはしますね。
そんなわけで近くにホームセンターがないので自転車で羽曳野まで走ります。
改めてマップで見るとすごい遠回りしてますね。 もっと近くに種ぐらい買える場所があったかもしれないですけどね。 色々バカですね。
スマホがないので変な近道して迷ったら詰むんで大きな道で安定して行くことにします。
そして勇んでいざ店に着いたら、なんと朝顔の苗はありましたが種が売ってませんでした。
めっちゃテンション下がりましたよね。 クソ暑い中わざわざ1時間弱自転車こいだのに目的のものが得られず、しかも種とかいうどこにでもありそうなものですら手に入らないショック。
苗じゃなんか違うじゃないですか。
やはり1から育てるということにこだわりたいので、朝顔は諦めて7月でも植えれるひまわりを選択しました。
ちなみにこの帰りに(そういえばこっちにジョーシンあったな)ってことでまた突き進んでたら思いの外遠くて帰りで道に迷って大変でした。
結局富田林あたりまで走って、ドライヤーと種買ってくるだけで4時間自転車こいでました。
ちょっと話逸れますけどドライヤー壊れたんですよ。
ある日ドライヤーを滑らせて落としてしまって、たぶん部品のかけらがファンに当たってるんでしょうけど
フィイ゛イイイイイイイイイン!!!!
みたいなヤバげな音と共にすっごい嫌な臭いが立ち込めてきて、10年使い続けたドライヤーはここで天珠を全うしてしまいました。
というわけで種を買ってきたので一箇所に2個の種を植えます。
スコップと種で400円ぐらいです。 わざわざ土耕してひまわり何号かわかるように、さらにジョウロまで作って万全の体勢です。
牛乳パックでくそ適当に作りました。
そしてこいつらの健やかな成長を願い土をかぶせて水をやります。
(はやくでっかくなってツイートさせろ・・・)
これ植えてから何日も雨が続いて大変でした。
ちょっと降るとか量が少なかったりしたら水やらなくて楽だってなりますけど、一日中ザーザー降るもんで・・・
これが種にとって放置してていいのか悪いのか判断できなかったんで、とりあえず傘で守ることにしました。
これわざわざ雨がやみそうだったらわざわざ大学から下山して傘撤去してとかしてたんですよ。
なんか深く植えすぎたんじゃないかって不安もあってこれ全滅したらどうしようって感じでした。
そんなわけで雨と闘い続けて晴れたある日
元気そうな芽が出ました。
あのですね
すっっっっっげぇ嬉しかったです。
こいつにつづいて他のひまわりたちも芽が出てきてもう・・・
かわいいねん・・・
もっこりしてる土拭ったらこんなんおるねんで? くそかわいいだろ?
たぶん俺この世に虫がいなければ農家向いてると思います。
高校の時も狭い花壇にアホみたいに種植えまくって苦しげに花を咲かせる朝顔を今でも覚えてます。
蜂は来るわ蚊沸くわ大変でしたけどね。
今もこいつらは成長し続けてクソ下らない日常をさりげなく彩ってくれます。
二点目
俺は今
ミールタワープロジェクト
というものを進めております。
なんだよそれ ということですが、まずミールシステムについてお話します。
ずっとまえに言ったような気がしますが、俺は実質食費として財布から減る分は飲み会以外ありません。
なぜなら4月に1年分の食事を大学の食堂で済ませることができるミールシステムを利用しているからです。
要するに俺の場合ですと4月に20万というかなりの金額をつぎ込むことで、一日1100円以内ならば学食の何食ってもいいよ というものです。
1100円あれば余裕です。 太るぐらいに食えます。
どうやら全国(?)の国立大学で展開されているようです。
食堂には普通にその場で食べれるもの以外にもテイクアウト弁当も存在します。
これのおかげでその気になれば一度食堂によればその日のメシ全てを満たせるぐらいになるのです。
そのテイクアウトですが、当然それ専用の容器があるんですね。
http://www.nucoop.jp/dining/repack.html
URLは名大ですが、言ってることは全く同じです。
大体察せたと思いますがテイクアウトを食べ終わりフィルムをはがした白い容器
それを集めまくって床から天井へ届かせる
というのがミールタワープロジェクトです。
言ってしまえばそれだけです。
しかしこれはあまりにも壮大過ぎるプロジェクトです。
一回の貯蓄で5ミリほどしか前進しません。
天井がどれぐらいの高さなのかは知りませんが、仮に2.5mだとしても500回テイクアウトを食べないといけないわけです。
なんでそんなこと始めようと思ったのかということですが、初めは10個ぐらいまとめて捨ててたんですよ。
ですが10個ちょっと貯まった姿を見て
(これ・・・頑張れば換気扇届くかもしんねぇな・・・)
ということになりましてそこから始まりました。
そしてプロジェクト発足から3ヶ月ほど経った今、ミールタワーはこうなりました。
いきなり天井に届かせるのもスケールでかすぎると思ったので一旦換気扇を目指すことにしました。
そして上の2枚は換気扇までの1/2ラインを突破した時の模様です。
初め10個ちょっとぐらい捨てちゃってるんですよね・・・。 本当なら100個以上あるんですが悔しいです。
あのですねぇ しょうもないとか思うでしょうけどね
これ結構たいへんなんですよ。
これほんとにでかくなってんの・・・?
って何度も考えましたし、たまに同じメニュー3つ買う時もありましたし、学食のおばちゃんの(マジで・・・?)みたいな感じを滲ませた視線といい・・・
つらくはないですけどね・・・言いたいことわかりますか。
これは当然『自分が食べたもので完成させなくてはならない』というルールがあります。
ある日部員が俺にプレゼントがあるって喜んで渡してくれましたが、俺は断りました。
「悪いな ミールタワープロジェクトは俺が食べたやつで完成させなあかんルールがあるねん お前の気持ちは嬉しいけどそれは受け取れない ごめんな」
かっこよくないですか
自分にシビアに このタワーを少しずつ成長させていきたいと思います。
12月ごろに換気扇に届いたぜみたいなことを報告できるでしょう。
そもそも吹奏楽部に入ったということですらかなり思い立ってますしね。
では今日はこれまで